人気ブログランキング | 話題のタグを見る

映画シェフのキューバンモホローストポーク。

映画シェフのキューバンモホローストポーク。_e0269389_19414885.jpg

久しぶりにコストコへ行ったので、大きなお肉を買って帰りました。
2キロのポークショルダー、さてどう食べようかなと考えて、以前から作ってみたかったモホローストに決定。
レシピはもちろん、ジョンファヴローの映画シェフの料理監修をしているRoy Choiのもの。
2人が楽しそうにお料理する、ザ・シェフショーももちろん見てました。
サム・ライミのパスタとかセス・ローゲンのチキンとか、美味しそうすぎる…。そしてカロリー凄そう。

Cuban Mojo Roast Pork のレシピはこれです↓

レシピに忠実に作った方が良いのだけれど、今回は横着してブラインしないでマリネードのみで2日置いて、ローストしました。
でもものすごくおいしくできる、すごいレシピ。
マリネ液にはダークラムと生姜と玉ねぎ(1/2個スライス)も足しました。
味の特徴的には、ミントとライムとオレンジジュースはレシピ通り沢山入れた方がちゃんとそれっぽい味になる気がする。

映画シェフのキューバンモホローストポーク。_e0269389_19414542.jpg

マリネ液にジップロックの中で2日つけた後、オーブンでロースト(170℃/2時間強)。
マリネ液は適当にきるけど、お肉を網の上に乗せて焼く前にハケでオリーブオイルを塗りました。
低温なのでアルミホイルでカバーとかしなくても大丈夫です。

映画シェフのキューバンモホローストポーク。_e0269389_19414885.jpg

良い焼け具合!

映画シェフのキューバンモホローストポーク。_e0269389_19415630.jpg

オーブントレイの肉汁とマリネ液の残りを合わせて火にかけ、グレイビーを作ります。
はちみつや白ワインなどを足して味を整え、良い色に煮詰めたら漉す。
できれば一晩おいて、上層に固まった油をとり除くと良いです。

映画シェフのキューバンモホローストポーク。_e0269389_19413946.jpg

今日のお弁当はローストポーク丼。
ポテトウェッジと目玉焼きも添えました。
娘が学校に持って行きキューバンハーフのお友達にシェアしたら、「懐かしい味!」と言ってくれたそうでとても嬉しい。
「ライムを絞った方が良い」とも言われたとのこと。さすがだ。
そうだよね、次回はそうする。

残りは明日、キューバンサンドイッチにして食べる予定。









by doriy2002 | 2022-04-22 21:52 | 料理 | Trackback | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード